忍者ブログ
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ce9d1255.jpg





図を見ると路肩に片輪乗せるタイプのパーキング。暗がりで溝に気づかなかったら!?






4.jpg
格好よく決めてるけど、あしたのジョー?いやむしろスネ夫?すると右のちっさいのはジャイアンなのか!









PR
2枚づつ行こうと思います
第一弾。

1.jpg


消火が長期戦ってのはわかるんだけどね、熱気で喉も渇くだろうし。いや、でもさ……





2.jpg




100歩譲って、シールが足りなかったとしよう、いやそれでも女/女ってシール作る意味がわからないし。縦に貼ったらどっちが男でどっちが女かわからないし。もともと貼られていたシールが何だったのか謎は深まるばかり。






ガソリンスタンドの店員に金髪女性が人質にされる!?(大袈裟

8458723e.jpg

欧米人が金髪(ブロンド)から連想するイメージは、魅力的、華やか、セクシーなどありますが、なぜか金髪は頭が悪いというイメージも持たれています。

巨乳は頭が悪いという都市伝説があるように、性に開放的なイメージだと知的なイメージと離れるのかもしれませんね。日本でも茶髪はチャラいなど、垢抜けてはいるものの、知性方面ではマイナスイメージもありがちなので似たようなものでしょうか。

金髪はグラビアでも活躍しやすい上に、パリス・ヒルトンみたいなイメージそのものが登場してしまったので、ますますこのステレオタイプに拍車が掛かるかもしれません。

そんなわけでブロンドがトラブル起こすと、面白おかしくネタにされることが多いのですが、さらに車のトラブルとなると女性自体もネタにされやすいので、ガソリンスタンドで起きた金髪女性のトラブルがネタにされていました。


54e52745.jpg給油スタンドが激しくぶっ倒れています。もちろん犯人は真ん中の人。

スタンドが真横に倒れてるって、どういうぶつけ方したらこうなるんだろう、激しく乗り上げたんでしょうか。

この女性、スタンドぶったおした後、逃走しようとしたそうですが、店員に身柄を確保されました。


しかし、悪びれる様子はありません。ブロンドのなせる技(偏見)なのか、それとも謝ったら負けの海外文化のせいなのか。


3d9f46c5.JPG

まるで金髪女性の方が説教をしてるように見えます。


こんな倒れやすいスタンドを置く方が悪いのよ!って所でしょうか、店員も大変です

From  englishrussia.com/:Blond vs Gas Station
プロフィール
HN:
yui
年齢:
35
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/02/16

music player
I made this music player at MyFlashFetish.com.


ブログ内検索
忍者ブログ [PR]